先日はイベントを見に行った帰りにカフェに立ち寄りました。
子供と一緒にカフェってなかなか行けないですよね。
ゆっくりした時間が流れてる中に子供の泣き声や話し声が響く…。気まずいです。
なので残念な事に子供連れだとお持ち帰りや遊べるマク〇ナルドとかになっちゃいます。マク〇ナルドは子供大好きですけどね…遊べるところあるし。
パッと立ち寄れる気軽に行けるカフェはない!と思っていましたがありました!
私が立ち寄ったところは
YURINDO 【有隣堂】ららぽーと立川立飛1F
- ☎042-595-9851
- 営業時間 10:00~21:00 カフェラストオーダー20:00
- 取扱 本/文具/カフェ/図書カード/QUOカード/HonyaClub受取
- 提携駐車場あり
- コーヒー280円~ 一人一つワンオーダー制。パンなど軽食もあり。
※HPより引用
有隣堂さんは神奈川・東京・千葉に約40店舗
カフェ併設は一部です。
ネットで本を買うこともできます。本買取店舗もあり。
プレイエリア


しかもここは見会計の本を3冊まで持ち込みできるんです。(雑誌/コミック/旅行ガイド/学習参考書などは不可なのですが・・・。)
TSU〇YAさんでカフェ併設してるで本を持ち込みできる所に行ったことがあるので、こういうお店があるのは知っていたので驚きはしなかったのですが、ここは子供が遊べる本当に小さなスペースですがあります。
ありがたいです。
子供と向かい合って座る事もできます。小さい子だと安心できますね。
おもちゃは絵本やパズル、木のお魚つりや木のおままごとセットなどが自由に遊べます。
目の前で遊んでいるので安心です。
購入しようか迷っている本を読みながらリラックスなひと時でした。
日曜日の午後の時間帯ですがレジは並んでいて、列が途切れていませんでした。
読み終わった本は専用の棚に戻すだけです。
子供連れでも安心して立ち寄れる所があるとまた行きたいと思います。
街中の本屋さんが少なくなっていますが、工夫されていて本を手に取れる場所が残ってくれるとありがたいと個人的に思います。
ちなみにイベントは娘の大好きなマジマジョピアーズさんを見てきました。
開始3時間前でも見えやすい場所はなく・・・。開店前に来なくては行けないんだな、と痛感しました。
人が多すぎて全然見えない・・・。
圧倒された娘ももういいよー。とギブアップ。
でも一瞬見れたみんなはとても可愛いかったです。
よい思い出になりました。